ゆったりしすぎて、カパ増大中!!!
あまりにもナナップ(夏の間私たちが過ごしている小さな町)のゆったりしたペースに、
どっぷり浸かってってしまい、アーユルベーダ的に普段はあまりでてこない
体質カパが増えております。
カパ?何それ?って方に、軽くご説明。
アーユルベーダは、世界3大伝統医学のひとつ。インドやスリランカで生まれました。
アーユルヴェーダでは、人は3つの体質を持っており
そのうち1つもしくは2つの性質が優勢になってでてくると言われています。
たまに、3つの体質がバランスよく出てくる人もいます。
その3つの体質とは、
ヴァータ(VATA)、ピッタ(PITTA)、カパ(KAPHA)
ざっとご説明
ヴァータ 風 体質はスリムでアイディアマン、変化を好む
ピッタ 火 中肉中背、知的で話し上手、情熱的
カパ 水・土 体格が良い、献身的、安定を好む
それぞれの体質バランスを崩すと次のような症状が。。。
ヴァータ 風 体重減少、移り気、集中力の欠如、乾燥肌、いらいら
ピッタ 火 いらいら、赤い発心、怒りっぽい
カパ 水・土 倦怠感、やる気の消失、体重増加、人のつきあいがおっくうになるこれはまずいっっバランスを戻すには。。
ヴァータ 風 安定、休息、ゆったりとしたヨガやストレッチ
ピッタ 火 クールダウン、休息、軽い運動
カパ 水・土 活動、変化、動きの速いスポーツや筋トレそーいえばゆったり系のヨガをしてたな~ここしばらくの間、私。。。
明日から太陽礼拝にパワー系のヨガをとりいれないければっっと思う始末。。。
これを見て心あたりのある方、体質診断はこちらで!
↓
アーユルヴェーダ体質診断 ayurvedalife