野菜を育てて人生勉強
Karijini National Parkのシーズン中(4月から10月)は、常にピーカンなお天気なので乾燥と、
陽射しに気をつければ様々な野菜が育てられます(育てられるはずっっ)。
昔から植物を育てるのが苦手だったので(飽き性なもので。。)、今回は何とか育てたいっっ!!!
この勢いのおかげで、約1ヶ月過ぎた今すくすく育っております♪
ベースの土を用意して種を蒔いて、発芽して成長期になってきたので定期的に肥料をあげて。。
小さい芽が出てきたとき、花が開いたときの感動、その後に実がなってまた感動!
植物を育てるのって本当に大変だし、育つまでに時間もかかります。
もちろん喋れないから毎日よく観察してあげて、
気づいてあげないと元気なくなっちゃうんですよね。(これ本当!)
生命あるものすべてが、そうだな~とお勉強してます。
ちなみに、オーストラリアでは植物を上手に育てられる人に
You have a green thumb.
と言うそうです。